ギター専門・オンライン専門。開校12年目。信頼・実績のオンラインギターレッスン

【洋楽おすすめのアーティスト3選】世界を代表する音楽紹介!!

洋楽のおすすめアーティスト

ブログ記事一覧へ戻る


この記事では、洋楽の中でおすすめのアーティストを紹介しています。日本でも海外のアーティストの音楽が大人気で、

よく聞かれている方も多いと思いますが、今回はそんな世界で活躍しているアーティストの中から厳選して、

ぜひ聞いていただきたいアーティストの曲おすすめのアルバム人気曲などを紹介していこうと思います。

洋楽おすすめのアーティスト3選

エド・シーラン

おすすめの洋楽アーティスト1

出典:Amazon

エド・シーランといえば、誰もが一度は聞いたことがある曲をたくさんリリースしていますが、

彼の楽曲の特徴は、ゆっくりとしたテンポで、弾き語りのようなスタイルが多いです。

また落ち着いた歌い方から曲が盛り上がっていくにつれて、感情的に歌い上げるのが素敵です。

エド・シーランの人気曲は「shape of you」ですね。皆さんも一度は聞いたことがある曲だと思いますが、

何とも今風の曲というか、クセになる魅力がこもった名曲です。エド・シーランは映画「ホビット 龍に奪われた王国」という

大人気シリーズの映画のエンディングで「I See Fire」という曲を書き下ろしていました。それぐらい各界で人気のあるアーティストなんですけど、

受賞歴がすごいんですよね。2016年にグラミー賞を受賞していて、最優秀楽曲賞をとっています。しかも2018年にもグラミー賞を受賞していて、

最優秀ポップソロパフォーマンスを取っています。世界を代表するアーティストなので、ぜひ聞いてみてください。

チャーリー・プース

おすすめ洋楽アーティスト2

出典:rockinon.com

次に紹介したいのがチャーリー・プースです。彼の曲の特徴は、とろけるような美声です。

透き通るような声で歌い上げる感じが素敵で、メロディーが独特なので、一度聞くだけでトリコにされてしまいます。

有名な曲は「See You Again」です。聞いたことがある方も多いと思いますが、映画「ワイルドスピード」で主題歌となった有名な曲です。

この曲の良さはなんと言っても、歌詞ですね。友達を思い続ける内容の歌詞なんですけど、フレーズや言い回しが何ともおしゃれで、

切なくなるようなメロディー感情的になっていく曲の構成が最高です。

またラッパーのウィズ・カリファというアーティストも共演していて、彼のラップが良いアクセントになっています。

チャーリープースはどの世代が聞いても心に残るような音楽を持っているアーティストなので、ぜひ彼の曲を聞いてみてください。

ブルーノ・マーズ

おすすめの洋楽アーティスト3

出典:Real Sound|リアルサウンド

ブルーノ・マーズといえば、よく日本でもライブをするために来日しているアーティストなので、知っている方も多いと思います。

ブルーノ・マーズの曲の特徴は、スマホやCDなどで聞いていてもライブ感があり、弾けるようなインパクトをもつ印象の強い曲になっています。

イントロだけで彼の曲だとわかるぐらい、印象が濃いです。それからブルーノ・マーズの曲は気分を盛り上げてくれるような

メロディーなので、ドライブ中や通学中、通勤中にぜひ聞いていただきたいと思います。

また彼の歌声は直接心に響いてくるような魅力があり、バラード系の曲からポップな曲まですべて最高です。

一晩で最も多くのグラミー賞を受賞したアーティストの一人と呼ばれているくらい有名なアーティストなので、ぜひ彼の曲を聞いてみてください。

洋楽おすすめのアーティストまとめ

ということで、洋楽おすすめアーティストを紹介させていただきましたがいかがでしたでしょうか?

日本の音楽も良いですが、世界の音楽も魅力があって、自分たちの知らない素敵な音楽がまだまだたくさんあります。

この機会に色々な音楽を聞いてみてください。世界の音楽を聞いていていつも感じるのですが、言葉は分からなくても、

音楽を通して、曲の意味や感情などが伝わってくるのが不思議なんですよね。言葉を介さなくてもわかるものがある、そんな全世界共通語のような音楽

洋楽を聞くだけで、改めて音楽の良さに気付かされます。

ブログ記事一覧へ戻る


当校の特徴はこちら

無料体験レッスンの流れはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA