ギター専門・オンライン専門。開校12年目。信頼・実績のオンラインギターレッスン

テンションが上がるおすすめの洋楽【人気曲5選】

ブログ記事一覧へ戻る


この記事では、テンションが上がるおすすめの洋楽人気曲を紹介しています。

日頃、音楽でテンションを上げたい時ってあると思いますが、テンションを上げるにはやはり音楽を聞くしかないですよね。

音楽の中でもダンスミュージック・エレクトミュージックなどライブ感があって躍動感も出ている曲を聴き、

聞いているだけで踊りたくなってしまうようなクラブ系のものが良いと思います。

今回はそんなテンションを上げたいシーンにぴったりの曲を厳選してピックアップしてみました。

テンション上げたい時って何をしてる?

私は洋楽を聴いてるかな。洋楽はノリノリになれる曲がたくさんあるからおすすめだよ。

テンションが上がるおすすめの洋楽人気曲

Zedd『Stay』

最初に紹介したいのがZeddの「Stay」という曲です。全身が痺れてしまうほどの衝撃的な曲なのですが、

エレクトロニックダンスミュージックの最先端がこの曲には詰まっていて、

世界の音楽がどこまで行っているのか?気になる方にぜひ聞いて頂きたい曲です。

世界的に活躍しているアーティストZeddがリリースした渾身の名曲になっています。

The Chainsmokers『This Feeling』

次におすすめしたいのがThe Chainsmokers「This Feeling」という曲です。この曲もノリノリになれる曲なんですけど、

音の切り替えがすごくて描写ごとに繊細な音で表現しつつ、サビではガツンと突き抜けるようなメロディーになっていて、

心を鷲掴みにされてしまう曲です。The Chainsmokersはアーティストのディレクターとしても活躍しているプロ中のプロで、そんなプロが作ったライブ感のある曲は

やはり誰が聞いても圧倒されてしまうものがあります。ぜひ聞いてみてください。

The Chainsmokers『Closer』

再びThe Chainsmokersの曲からおすすめしたいのですが、それが「Closer」という曲です。この曲はグルーブ感があり、女性の柔らかいボーカルが特徴的で、

それに加えてダンス系のエレクトリックなサウンドも混ざっているので、僕はこう行った類の曲を今まで聞いたことがありませんでした。

なので、初めて聞いたときに衝撃を受けた曲なんですけど、Aメロ、Bメロからサビにかけての展開が素晴らしく、

目から鱗が落ちるような音楽表現は感動すら覚えます。

Ariana Grande『Problem』

続いて紹介したいのが世界の歌姫Ariana Grandeさんの「Problem」という曲です。世界の歌姫の曲であるだけに、

知っている人も多いとは思いますが、Ariana Grandeさんの歌声を完璧に引き立たせた曲になっていて、

サビの盛り上がり方も曲のイントロから盛り上がっていく部分も素晴らしいです。

何よりも、癖になる曲調なので、聞くたびに惚れてしまうような魅力がありますし、何よりAriana Grandeさんの美声が素敵です。

Marshmello『Happier』

次に紹介したいのがMarshmello「Happier」という曲です。この曲はエレクトリックなサウンドの曲ではあるのですが、

感動的な歌詞になっていて、別れた恋人に対して幸せになってほしいというメッセージが込められていて、

ダンス系の曲調であるにも関わらず、失恋を描いているというギャップがたまりません。

また、この曲もかなりキャッチで聞き惚れてしまう魅力があり、世界のアーティストのすごさを痛感させられます。

テンションが上がるおすすめの洋楽曲まとめ

ということでテンションが上がるおすすめの洋楽曲をまとめさせて頂きましたが、いかがでしたでしょうか?

テンションを上げたい時はダンス系・エレクトリック系の音楽を聞くのがオススメで、ノリノリになれるようなメロディーを聞くようにしてみてください。

中でも先ほど紹介したような曲は圧倒的なサウンドかつストーリー性があり、さらに展開の仕方もドラマチックなので、

本当におすすめしたい曲です。

ブログ記事一覧へ戻る


当校の特徴はこちら

無料体験レッスンの流れはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA