日本で生まれ、世界中にクリエイターが存在するボーカロイド楽曲。
プロアマ問わず多くの楽曲が生み出され、今や一つの音楽ジャンルとして認知されるようになりましたよね。
音声合成技術を駆使したソフトを使うことから、ギターなどの生楽器やバンドサウンドとは無縁と考える方も多いですが、
実はボーカロイド楽曲の中にはロックギターが全面に押し出された楽曲が数多く存在します。
そこで今回は、ギターがカッコいいボーカロイド曲を集めてみました。
ボーカロイド楽曲に詳しい方もそうでない方も、ギターロックという目線から楽しんでいただければ幸いです。
ギターがカッコいいボカロ曲3選
ロストワンの号哭
まず最初にご紹介するのは、動画サイトなどに自身のボーカロイド楽曲を公開しているボカロP・Neruさんの『ロストワンの号哭』です。
楽曲の顔となるキャッチーなギターフレーズのイントロをはじめ、ノイジーなギターサウンドで歌を盛り上げるサビなど、まさにギターロックと言える曲調ですね。
また、Aメロなどでギターを全く鳴らさない緩急をつけた曲構成など、パワーで押し切るだけではない計算されたアレンジも秀逸なナンバーです。
カッティングやパワーコードといった基本的なテクニックが多く、ギターソロもないため、初心者の方でもコピーしやすい楽曲と言えるのではないでしょうか。
天ノ弱
次にご紹介するのは、VOCAROCK系プロデューサーと言われ、緩急のある激しいロック曲に定評のあるボカロP・164さんの『天ノ弱』です。
ボーカルと絡む冒頭のギターリフはそれだけで成立するキャッチーなフレーズで、ギタリストであれば弾いてみたくなるリフではないでしょうか。
オクターブ奏法を多用したメロディアスなバッキングと疾走感のあるリズム隊とのアンサンブルは、ギターロックとしても高い完成度となっています。
Aメロで効果的に使われるハーモニクスや曲後半での転調など、バンドのアンサンブルに大切な要素がたくさん詰まったナンバーです。
ヒバナ
最後にご紹介するのは、自身もミュージシャンとして活躍する音楽プロデューサー・DECO*27さんの『ヒバナ』です。
ギター、ベース、ドラムによる激しいユニゾンフレーズから疾走感のあるイントロのギターフレーズへの流れは、ボーカロイド楽曲ということを忘れてしまうほどのロックサウンドですよね。
キメが多いバッキングフレーズがキャッチーなメロディをさらに引き立たせ、曲の完成度を高めています。
テンポが速いため簡単な曲ではありませんが、バンドで合わせたら絶対に楽しいボーカロイド楽曲です。
ギターがカッコいいボカロ曲まとめ
いかがでしたでしょうか、今回はギターがカッコいいボーカロイド曲を3つご紹介しました。
ボーカロイド楽曲に馴染みがある方はもちろん、あまり知らなかったという方もイメージが変わったのではないでしょうか。
今回ご紹介した3曲の他にもロックギターを全面に押し出した楽曲は多く、またアコースティックギターが心地良いボーカロイド楽曲も多数存在しています。
そういった楽曲をバンドや個人でコピーするのも、他の人とは違った練習になって楽しいかもしれないですね。
また、こういった楽曲の練習方法が分からない、見つからない、という方は、オンラインでのギターレッスンを始めてみませんか?
当校でギター・音楽理論を学び、現在【副業で作曲・ボカロ曲制作】まで行っている生徒さんもいらっしゃいます。
Dee Music SchoolではSkypeやZoomを使用したオンラインによるギターレッスンを行っております。
スカイプやズームを使えば自宅にいながらマンツーマンのオンラインギターレッスンが受けられますので、ご自身のレベルやペースにあった練習が可能です。
ギター上達に必要なものは、地道ですが基礎練習と楽曲コピーです。
カッコいいボカロ曲をギターで弾いてみたい方は、ぜひオンライン専門ギターレッスンのDee Music Schoolへ!
ギター専門・オンライン専門|開校14年目。信頼と実績のオンライン専門ギターレッスン。Dee Music School