ギター専門・オンライン専門。開校12年目。信頼・実績のオンラインギターレッスン

【癖が強い個性的なロックバンド3選】おすすめアルバムと曲も紹介!

癖が強い個性的なロックバンド

ブログ記事一覧へ戻る

この記事では、癖が強い個性的なロックバンドを紹介しています。 ロックバンドの中でも、様々なバンドのタイプがありますが、癖が強くかなり個性的なメロディやボーカルを持つバンドっていますよね。 今回はそんな、存在感の強いロックバンドを紹介していこうと思います。 また、おすすめのアーティストに合わせて、おすすめのアルバムと曲も紹介していきたいと思います。

なんか一度聞いたら癖になるようなアーティスト知らない?

そういう印象的で個性が光るアーティストって素敵だよね。

癖が強い個性的なロックバンド

ラッドウィンプス

ラッドウィンプス出典:RENOTE [リノート]
まず最初に紹介したいのがラッドウィンプスですね。癖の強さでいうと日本一とも呼べるアーティストですが、 特徴的なのが、幅広いジャンルの音楽を多彩に扱っていて、またメッセージ性のある歌詞です。 彼らの楽曲には、個性が光まくっていて、聞いたことがないような人は圧倒されると思うのですが、 どこか一貫した芯のようなものが見られ、ラッドウィンプスの良さっていうのがあるんですよね。 それが癖があっても、受け入れてしまう魅力だと思います。音楽面では、激し目のロック系の曲から、バラード系の曲もありますし、ラップが素敵な曲ロマンチックな曲など、幅広いジャンルとテイストを味わうことができます。 日本では超有名なバンドなので、多くの人がラッドウィンプスの個性的な曲を愛しているので、ぜひ聞いていただきたいロックバンドです。おすすめのアルバムは「RADWIMPS 4〜おかずのごはん〜」で、聞いていただきたい曲は「いいんですか?」です。

クリープハイプ

クリープハイプ出典:M-ON! MUSIC
続いて紹介したいのがクリープハイプというロックバンドです。クリープハイプはハイトーンボイスが特徴的な尾崎世界観さんがボーカルにいて、 また歌詞も特徴的で、尾崎世界観さんの世界観がどっぷりと曲に現れているような感じに仕上がっています。 メロディーや歌詞はとても特徴的なのですが、日常をうまく捉えていて、自分に当てはまるような部分を探してしまい、共感する部分がたくさんあるんですよね。だからこそ、胸に響く音楽になっていて、たくさんの人に人気があるロックバンドなのだと思います。 クリープハイプは一度聞いたら、定期的に聞きたくなるような中毒性のある曲が多数あるので、おすすめのバンドです。おすすめのアルバムは「一つになれないなら、せめて二つだけでいよう」で、聞いていただきたい曲は「二十九、三十」です。

ゲスの極み乙女。

ゲスの極み乙女。出典:ホミニス
最後に紹介したいのが、ゲスの極み乙女。です。ゲスの極み乙女。も有名なので、テレビのCMなどで彼らの曲を聞いたことがあるかもしれませんね。 彼らの作り上げる曲たちもかなり個性的で、雲を突き抜けたような表現になっています。 それは、楽器から奏でられるメロディーや歌詞から伝わってくるのですが、その他にも、語り口調の混じった曲の構成なども魅力的です。 魅力的で魅惑的なバンドのランキングがあれば間違いなくトップに君臨するようなバンドだと思います。 それぐらい癖の強さが曲に現れています。 ライブ感が強く、曲もかなりキャッチーなものが多いので、一度聞くとハマること間違い無いと思います。ゲスの極み乙女のおすすめアルバムは「魅力がすごいよ」で、聞いていただきたい曲は「猟奇的なキスを私にして」です。

癖が強い個性的なロックバンドまとめ

ということで、癖が強く、個性的で存在感のあるロックバンドを紹介させていただきましたがいかがでしたでしょうか? このようなアーティストの曲は、一度ハマってしまうと抜け出せなくなるくらい、奥が深い魅力があります。 あなたも一度、この底なしの魅力の中にどっぷりと浸かってみてはいかがでしょうか?

ブログ記事一覧へ戻る


当校の特徴はこちら

無料体験レッスンの流れはこちら