TAB譜の読み方

ギター練習講座へ戻る

TAB譜(タブふ)とはギター用に見やすくした楽譜の事です。

図で解説していきます。

目次 非表示

目次へ

TAB譜(タブ譜)

以下の図を「TAB譜(タブ譜)」といいます。



(これは五線譜とセットになった物ですが、五線譜がくっついていない物もあります。)

上から順に1弦~6弦を表しています。
弦上に書いてある数字は押さえるフレットを表しています。

0は開放弦の事です。

上記の図の場合、5弦が開放弦、4弦が2F、3弦が2F、2弦が1F、1弦が開放弦をそれぞれ表しています。

上にはコードネームが表記されます。

図の6弦の様に何も表記がない場合はミュート、又は弾かない弦、という意味です。


~補足~

数字の下の「|」は弾く長さ(音の長さ)を表しています。

今回の場合は4分音符という音符を表しています。

また、TAB譜にはベースやウクレレ用のものもあります。
ベース用のTAB譜は線が4本で表記されます。

7弦ギターの場合は線が7本で表記されます。

ギター練習講座へ戻る


当校の特徴はこちら

無料体験レッスンの流れはこちら